強みに集中
いろんな方からいろんなアドバイスをいただいている。有難い。今日お話しお聞きしていてストンと落ちた。弊社の強みは、香川本鷹唐辛子を用いたオリジナルmy七味なんだと。七味作ってくれるところは京都、浅草、堺などにはあるが本鷹専用は無い。七味のパーツの種類も作る手順もオリジナルだ。
で、仏生山の店はといえば、my七味づくりワークショップの用意はしているが、目立ってはない。小さな飲食スペースのあるへんてこな食料品店だ。この場所にこれでは確かに厳しい。徐々に軌道修正していく。
【松井の昼ごはん3月19日】
讃岐コーチンなんこついりウィンナーとレタス、原木シイタケの炒め物。味付けは喜田ソース。シャキシャキ美味しい。
【松井の昼ごはん3月20日】
米国産牛肉と蕪の炒め物+トップバリューしょうゆヌードル。蕪が甘い。
【松井の昼ごはん3月21日】
米国産牛肉と中ネギの炒め物+仏生山町MR.SOSOのパン。
【松井の昼ごはん3月22日】
仏生山町エンゼルブレッドの明太子フランス+コロッケロールサンド。
【松井の昼ごはん3月23日】
豚肉とブロッコリー菊菜の炒め物+日清麺職人味噌ラーメン。
【松井の昼ごはん3月24日】
豚肉とシイタケ、ブロッコリー菊菜の炒め物+仏生山町エンゼルブレッドのベーコンチーズフランス。
【松井の昼ごはん3月25日】
仏生山町MR.SOSOのパン+トップバリューカレーヌードル。炭水化物の日。このカレーヌードルのコスパ高い。